トップ > 活動報告 > イベントスペース
こちらでは、お客様サービスプラザで開催された展示会やワークショップ、外部講師によるセミナー等、様々なイベントの様子をご紹介しております。
千葉 2015年6月
当プラザのイベントスペースにて、千葉市内にある和紙ちぎり絵サークルの作品展示会を開催しました。 お花や静物、風景など絵として表現された和紙ちぎり絵作品24点が展示され、イベントスペースがまるで美術館のようになりました。 たくさんの方が来場され、日本の伝統工芸である和紙の美しさに魅了され、心癒されるひと時を過ごされていました。
千葉県では、6月15日に県が制定されたことを記念して、この日を「千葉県民の日」と定め、県内の様々な団体が「千葉県民の日賛同行事」を開催しています。 当プラザではイベントスペースにて「ダンボールクラフトの貯金箱作りとオリジナルおこづかい帳プレゼント」イベントを実施しました。 子どもたちが自分で組み立て、色塗りをして、マイ貯金箱を作ったり、おこづかい帳のプレゼントを通じて、親子で楽しい時間を過ごし、お金の大切さを感じていただきました。 今後も、地域の方々とともに、活気ある社会と笑顔で元気な人々の暮らしの実現を目指して活動して参ります。
千葉 2015年5月
当プラザのイベントスペースにて、千葉市内にあるパソコン絵画教室の作品展が開催されました。 パソコンのソフトを使って描かれた水彩画のような作品28点が展示されると、イベントスペースがまるで美術館のようになりました。 たくさんの方が来場され、主催された方々が細やかに作品の説明をされており、和やかな雰囲気で印象的な作品展となりました。
梅田 2015年5月
「木彫りの野鳥の会やまびこ」による、木彫りの野鳥作品展を開催しました。精巧に作られた作品が壁一面に飾られ、まるで野鳥のさえずりが聞こえてくるようでした。作品の素晴らしさだけでなく、大阪でもさまざまな種類の野鳥が見られることに、来場者から賞嘆の声が聞こえてきました。これからも地域の皆様に活動の成果を発表できる場として、イベントスペースを提供して参ります。
心斎橋 2015年4月
当社イベントスペースにおいて角谷俊彦氏主催の「座右の銘・展示会」が開催されました。 日頃、自分が目指す理想や好きな言葉を座右の銘として書き下ろした個性溢れるオリジナル作品が約30点並び、沢山の方々が足を止めてご覧になっていました。 今後も皆さまが楽しんで頂けるイベントをより多く開催して参りますので、是非お立ち寄り下さい。
このページのトップへ