活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    7,849
  • 動員数
    454,626

2024年4月1日~2025年3月31日

  • 金沢

    石川県立金沢中央高等学校にて「生活設計・家計管理セミナー」を開催

    石川県立金沢中央高等学校の1年生を対象に「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。前半では、家計管理の必要性や先取り貯蓄についてクイズやワークを交えながらお伝えしました。後半では、成年年齢引下げやローン・クレジットの仕組みを説明し、契約内容をしっかりと理解して信用を守ることの大切さについてお伝えしました。受講した生徒からは「将来自立したときに役立つ」「わかりやすかった」などの感想をいただきました。今後もお金に関する正しい知識を伝えるための活動を続けてまいります。

  • 鹿児島

    学校法人神村学園高等部にて「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」開催

    学校法人神村学園高等部の3年生を対象に「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。「生活設計・家計管理セミナー」では家計管理のポイントとして収支のバランスを取ることをお伝えしました。「ローン・クレジットセミナー」ではそれぞれのメリット・デメリットについてお伝えし、ローン・クレジットの様々な返済方法の特徴について説明しました。参加した生徒からは「お金の使い方には計画性を持ち無駄遣いしないようにします」「クレジットカードを持つ前に仕組みを詳しく知れて良かったです」等の感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の方々に、金融経済教育活動を行って参ります。

  • 松山

    愛媛県立農業大学校にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    愛媛県立農業大学校2年生を対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。もうすぐ社会人になる皆さんに給与明細書の見方や、計画的な貯蓄方法などを説明しました。またライフイベント表や家計予算表の作成に取り組んでいただき、人生にはたくさんのお金が必要になることや、そのために貯蓄をして備えることが大切なことをお伝えしました。受講された学生からは「支出の調整は難しく感じたが農業を自分でするときに役立つと感じた」「自営業をする中で役立てていこうと思った」などの感想をいただきました。 今後も未来を担う学生のお役に立てる活動を行ってまいります。

  • 仙台

    宮城県柴田農林高等学校川崎校にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    宮城県柴田農林高等学校川崎校3年生の皆さまを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。ライフプランを立てる大切さや実際にかかる費用などクイズを交えながら紹介し、ライフプランを作成するワークにも取り組んで頂きました。受講した生徒の方からは「4月から一人暮らしをするのですが、その準備費用などが分かりやすかった」「将来生きていく上で必ずかかるであろうお金の具体的な金額を知る事が出来た」などの感想をいただきました。今後もお金に関する正しい知識と判断力を身に付けていただくために活動を続けてまいります。

  • 札幌

    学校法人北星学園 北星学園余市高等学校にて「金融トラブルセミナー」開催

    学校法人北星学園 北星学園余市高等学校2年生の皆さまを対象に「金融トラブルセミナー」を開催しました。現代においてインターネットが普及している背景を実際のデータをもとにお伝えし、インターネットの利用によって巻き込まれる可能性のある、ワンクリック詐欺とフィッシング詐欺について、身近な事例をもとに詐欺の手口や対応策を説明しました。受講した生徒の方からは「インターネットを利用した詐欺やその対処法を理解することができた」などの感想をいただきました。今後もお金に関する正しい知識と判断力を身に付けていただくために活動を続けてまいります。

ページトップへ