活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    7,849
  • 動員数
    454,626

2024年4月1日~2025年3月31日

  • 福岡

    第一学院高等学校熊本キャンパスにて「ローン・クレジットセミナー」開催

    第一学院高等学校 熊本キャンパスの皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。 ローン・クレジットの基本的な知識と契約や信用の重要性をお伝えし、また、クレジットカードの留意点などをクイズを交えて紹介しました。受講した学生からは「将来カードを持つときには気をつけて使用したい」「人に聞きづらい社会常識にあたることをこの機会に分かりやすく学べてよかった」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代のみなさまが、お金に関する知識の習得と適切な判断ができるよう、金融リテラシーの向上に貢献してまいります。

  • 鹿児島

    学校法人原田学園 鹿児島情報高等学校における「生活設計・家計管理セミナー」開催

    学校法人原田学園 鹿児島情報高等学校の2年生を対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。キャリア教育プログラムの一環として自分の将来について考えていただき、今後実現させたい夢や目標をライフイベント表に書き出し、将来必要な資金について考えていただきました。また資金計画の立て方として先取り貯蓄を紹介しました。参加した生徒からは「自分がやりたいことを実現するためにはたくさんお金がかかることがわかりました。計画的に貯蓄して夢を叶えたいです」等の感想をいただきました。今後も将来を担う若い世代の方々に「PROMISE 金融経済教育セミナー」を行ってまいります。

  • 新宿

    東京都立武蔵村山高等学校にて「金融トラブルセミナー」開催

    東京都立武蔵村山高等学校の1年生を対象に「金融トラブルセミナー」を開催しました。若い世代の方々が被害に遭いやすいワンクリック詐欺・フィッシング詐欺・名義貸しについて、事例をもとに手口や対応策をお伝えしました。受講した生徒からは「万が一トラブルに巻き込まれた際の相談先を知れてよかった」「事前に知識をつけておくことで、被害に遭わないようにできると思う」などの感想をいただきました。今後もお金に関する正しい知識を伝えるための活動を続けてまいります。

  • 梅田

    ECCアーティスト美容専門学校にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    ECCアーティスト美容専門学校の1年生を対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。社会に出た際に必要となる給与明細書の見方や家計管理の方法をお伝えしました。後半のワークでは、一人暮らしを想像し、家計予算表を作成していただきました。毎月貯蓄をしながら、黒字家計にする難しさを体験いただけたようです。受講された学生の皆さんからは、「卒業したら絶対に必要なこと」「普段生活をしていく中であまり考えることがなかったから良い機会になった」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の方々が、お金に関する正しい知識を習得し、適切な判断ができるよう活動してまいります。

  • 広島

    学校法人広島YMCA学園 広島YMCA専門学校において「生活設計・家計管理セミナー」を開催

    学校法人広島YMCA学園 広島YMCA専門学校の学生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催いたしました。1年生には、給与明細書の見方や家計管理の目的、重要性をお伝えしました。また2年生には、自分が実現したい夢や目標をライフイベント表に書き出し、将来必要な資金の準備やリスクへの備えについて考えていただきました。受講した学生の方からは「将来のために計画的に貯金しようと思いました」「お金の管理についてこれからしっかり考えないといけないなと思いました」などの感想をいただきました。今後もお金に関する正しい知識と判断力を身に付けていただくために活動を続けてまいります。

ページトップへ