SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。
2024年4月1日~2025年3月31日
宮城県鹿島台商業高等学校の3年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。ライフプランを立てる大切さやライフイベントにかかる費用などクイズを交えながら紹介し、ライフプランを作成するワークにも取り組んで頂きました。受講した生徒の方からは「今後のお金の使い方を考える良いきっかけを作れた」「お金の管理の仕方が理解出来た」などの感想をいただきました。これからも未来を担う学生の皆様に、お金に関する正しい知識の習得を支援して参ります。
学校法人KBC学園 専修学校エルケア医療保育専門学校の学生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。「ローン・クレジットセミナー」では、ローンやクレジットを利用する際の留意点などを、「金融トラブルセミナー」では、「名義貸し」「アルバイト詐欺」「ワンクリック詐欺」について事例を交え対応策をお伝えしました。受講者からは「クレジットカードを作ったばかりだったので、これから活かせると思った」「色々な詐欺も増えているので被害に遭わないために役立つ話だった」などの感想をいただきました。今後も皆さんに役立つ知識や情報をお伝えしてまいります。
学校法人松山ビジネスカレッジ専門学校 松山ビジネスカレッジクリエイティブ校1年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。夢や目標の達成に必要な資金や、一人暮らしを想定した1ヶ月の家計管理、給与明細書の見方などについてワークを交えて説明しました。参加した学生の方からは「これからのライフスタイルを構築していく上で役に立つと感じました」「将来のお金の使い方等を考える機会の必要性を感じました」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の方々に、様々なお金に関する情報をお届けしてまいります。
学校法人新田学園 新田高等学校 工業科3年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。「生活設計・家計管理セミナー」では、夢や目標を実現させるための家計管理の考え方や手法についてお伝えし、一人暮らしを想定した家計管理表の作成に挑戦していただきました。「ローン・クレジットセミナー」では、ローンとクレジットのメリットやデメリット等についてご説明しました。受講した生徒の方からは「将来にかかわる事なので今の内に知る事ができてよかったです」との感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の方へ、役立つ情報をお伝えしてまいります。
広島県立呉昭和高等学校の3年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。契約のポイントやカードを持つことでトラブルに巻き込まれる可能がある「名義貸し」「アルバイト詐欺」の手口や対応策を、クイズを交えながらお伝えしました。また、インターネット上でのお金に関するトラブルとして「ワンクリック詐欺」についてもお伝えしました。受講した生徒の方からは「将来、カードやインターネットは今よりも使う機会が増えると思うので、今のうちにたくさんのことを知れてよかった」との感想をいただきました。今後も未来を担う学生に向けた、お金に関する知識の習得支援を行ってまいります。