活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    7,849
  • 動員数
    454,626

2024年4月1日~2025年3月31日

  • 横浜

    学校法人深堀学園 外語ビジネス専門学校にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    学校法人深堀学園 外語ビジネス専門学校の留学生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。夢や目標を実現するための貯蓄のポイントや家計管理の必要性について、クイズやワークを交えながら説明しました。また、ローンやクレジットを利用する上で理解していただきたい契約と信用のポイントについても説明しました。受講した学生の方から「先取り貯蓄を実践することが貯蓄するために大切だとわかった」などの感想をいただきました。今後も、地域の方々に役立つ情報をお伝えしてまいります。

  • 新宿

    学校法人育英学院 サレジオ工業高等専門学校にて「ローン・クレジットセミナー」開催

    学校法人育英学院 サレジオ工業高等専門学校5年生を対象に、三井住友カード株式会社と協働で「ローン・クレジットセミナー」「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。当社は、給与明細書の見方についてお伝えした上で、ローンとクレジットの仕組みや信用情報機関の役割などを説明しました。三井住友カード株式会社からはキャッシュレス化の現状や背景等についてお伝えしました。受講した学生の方が熱心にお金に関するクイズに参加されていた姿が印象的でした。今後も、お金に関する正しい知識を伝えられるよう活動を続けてまいります。

  • 横浜

    神奈川県立田奈高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」を開催

    神奈川県立田奈高等学校3年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。ローンやクレジットを利用する上で重要な「契約」「信用」「利息の計算方法」について、クイズを交えながら説明しました。また、若い世代の方が被害に遭いやすい「名義貸し」などの金融トラブルについて、事例と対応策をお伝えしました。受講した生徒からは「お金の使い方を間違えると自分にも家族にも影響するので聞く事ができて良かった」「お金のトラブルの怖さを知る事が出来た」などの感想をいただきました。今後も未来を担う学生の皆様に向けて役立つ情報をお届けしてまいります。

  • 名古屋

    朝日丘地区コミュニティ会議青少年育成委員会にて「生活設計・家計管理セミナー」を開催

    朝日丘地区コミュニティ会議青少年育成委員会の会員の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。将来必要となる「教育資金」や「老後資金」についてお伝えしました。参加した方からは「将来子どもが大学進学を希望したときのためにしっかりと計画を立てて資金を準備しなくてはいけないと思いました」「普段老後のお金について家族と話す機会がないので、これを機に家族と話し合ってみたいと思います」などの感想をいただきました。今後も地域の皆さんが健全な消費生活を送れるよう支援してまいります。

  • 広島

    広島県立河内高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」を開催

    広島県立河内高等学校3年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。「ローン・クレジットセミナー」では、ローンやクレジットの仕組みや信用の大切さ、利用する際の留意点をお伝えしました。「金融トラブルセミナー」では、若い世代の方が被害に遭いやすいお金に関するトラブルについて、クイズや事例をもとに注意点や対応策を紹介しました。受講した生徒の方からは「トラブルに遭わないように知識を持っておくことが大切だと思った」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う若い世代の方々に役立つ知識や情報をお伝えてしてまいります。

ページトップへ