SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。
2024年4月1日~2025年3月31日
京都府立久御山高等学校2年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。契約の基礎知識、クレジットカードの仕組みや利用する際のメリットとデメリットや注意点について、ワークを交えながらお伝えしました。また、若い世代の方が被害に遭いやすいインターネット上でのお金に関するトラブルについても、事例や対応策をお伝えしました。受講した生徒の方からは「将来クレジットカードを利用したいと思っているのでとても勉強になった」「ローンやクレジットの特徴が理解できた」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の方々に役立つ知識や情報をお伝えしてまいります。
学校法人国際ビジネス学院 国際サイクル専門学校にて学生の皆さんを対象に、「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。信用や契約の大切さや、「名義貸し」事例をもとに手口や対応策、ライフプランや家計管理の重要性について、クイズを交えながらお伝えしました。受講した学生の方からは「リスクへ備える必要があるため、お金を計画的に使っていきたい」「ローンについてよく理解できた」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う学生の皆さんに向けてお金に関する基礎的な知識と判断力の習得支援を行ってまいります。
学校法人日本工業大学情報メディア工学科1年生の皆さんを対象に「金融トラブルセミナー」を開催しました。インターネット上でのお金に関するトラブルについて身近な事例をもとにワークを交えて対応策を考えていただきました。受講した学生の方からは「身近な事例が多くわかりやすかった」「知らない情報もあったので、学ぶ良い機会になった」などの感想をいただきました。今後も未来を担う学生に向けてお金に関する正しい知識と適切な判断力の習得支援を行ってまいります。
東京都立高島高等学校のPTA研修会にて、保護者を対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。大学進学における教育資金の準備について、必要となる時期や概算金額などをお伝えするとともに、奨学金利用時の留意点や、個人信用情報についてもお伝えしました。受講した保護者の皆さんの真剣な表情が印象的でした。今後も地域の皆様に、役立つ知識や情報を伝えてまいります。
福岡県立福岡中央高等学校学校1年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。夢や目標を実現するために資金計画を立てることの重要性をお伝えし、ライフイベント表の作成に取り組んでいただきました。受講した生徒の方からは「資金計画を立てる事の大切さが分かり、将来に対する考え方が変わった」「今までお金について考える機会がなかったので、このような講座を受講できてよかった」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う若い世代の皆さんに役立つ知識や情報をお伝えしてまいります。