活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    7,849
  • 動員数
    454,626

2024年4月1日~2025年3月31日

  • 梅田

    大阪府立大冠高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」を開催

    大阪府立大冠高等学校の3年生の皆さんを対象に、「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。前半は、貯蓄をする大切さをお伝えした上で、将来ローンやクレジットを利用した場合の基本的な知識と個人信用情報機関について説明し、後半は若い世代の方が被害に遭いやすいアルバイト詐欺についての対応策をお伝えしました。生徒の皆さんからは、「クレジットカードについて理解ができた」「これからお金について真剣に考えるきっかけになった」といった感想をいただきました。今後も、未来を担う若い世代の方々に役立つ知識や情報をお伝えして参ります。

  • 名古屋

    学校法人中西学園 名古屋栄養専門学校にて「生活設計・家計管理セミナー」を開催

    学校法人中西学園 名古屋栄養専門学校の2年生を対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。ライフイベント表を作成し、夢の実現のために必要な費用について考えていただきました。また、若い世代の方々が巻き込まれやすい「名義貸し」について、トラブルに遭わないための対応策についてポイントを案内しました。生徒の皆さまからは「ライフイベント表を記入することで将来必要なお金を明確に知ることができ、今まであまり意識していなかった貯蓄についての大切さを知ることができた」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の方々へ向けて、役に立つ情報をお伝えしてまいります。

  • 梅田

    大阪市立鶴見商業高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」を開催

    大阪市立鶴見商業高等学校の3年生の皆さんを対象に、「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。前半はローンやクレジットの仕組みをお伝えし、個人信用情報機関について説明をしました。後半は利用する際のメリット・デメリットを考えるワークに挑戦していただき、多重債務にならないための留意点や、日ごろから心がけて欲しいことをお伝えしました。クイズやワークに真剣に取り組む生徒の皆さんの様子が印象的でした。今後も未来を担う若い世代の方々が、お金に関する正しい知識を習得し、適切な判断ができるよう活動してまいります。

  • 広島

    広島県立熊野高等学校にて「生活設計・家計管理セミナー」を開催

    広島県立熊野高等学校の3年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。夢や目標を達成させるために必要となる資金計画の立て方や、ライフイベントにかかる費用についてワークを交えながらお伝えしました。また、先取り貯蓄の重要性やリスクへの備えについてもお話ししました。受講した生徒の方からは「人生設計をしたことがなかった為、先のことを考えられる良い機会となった」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の方々に役立つ知識や情報をお伝えしてまいります。

  • 松山

    愛媛県立松山北高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」開催

    愛媛県立松山北高等学校1年生を対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。 ローンとクレジットカードの仕組みや、個人信用情報機関についてお話ししました。また返済方法の種類や違いを紹介し、奨学金を例に利息計算のクイズにも取り組んでいただきました。参加した生徒からは「楽しくトラブルなく過ごすためにお金に関して学ぶことは大切だと思う」などの感想をいただきました。 今後もお金に関する正しい知識習得を支援する活動を行ってまいります。

ページトップへ