活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    7,849
  • 動員数
    454,626

2024年4月1日~2025年3月31日

  • 京都

    株式会社プラスワンにて「ローン・クレジットセミナー」を開催

    株式会社プラスワンにて社員の皆さんを対象に「ローン・クレジット」「金融トラブルセミナー」を開催しました。「ローン・クレジットセミナー」では、インターネット上の契約をはじめ、カードローンの仕組みや、利用するにあたっての注意点をお伝えしました。「金融トラブルセミナー」では、カード不正利用の事例や対応策、フィッシング詐欺についてお伝えしました。受講された方からは「貴重なお話を聞けてよかった。勉強になりました」等の感想をいただきました。今後も地域の皆さんのお役に立てるよう活動してまいります。

  • 梅田

    学校法人コミュニケーションアート大阪ECO動物海洋専門学校にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    学校法人コミュニケーションアート大阪ECO動物海洋専門学校の2年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。今回は感染症対策のため、一部Web会議システムを利用したリモートによるセミナーも実施し、社会に出た際に必要となる給与明細書の見方や家計管理の方法をお伝えしました。学生の皆さんからは、「将来お金を貯めようと思った」「給与明細書の内容が理解できた」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の方々が、お金に関する正しい知識を習得し、適切な判断ができるよう活動してまいります。

  • 金沢

    石川県立宝達高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」を開催

    石川県立宝達高等学校の1年生を対象にDVD貸出による「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。前半では、ローンやクレジットの仕組みや留意点について学んでいただきました。後半では、カードトラブルとして名義貸しの事例を紹介し、対応策について学んでいただきました。受講した生徒の方からは「ローンやクレジットがどんなものなのか知ることができた」「名義貸しは絶対にしてはいけないと思った」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の方々に、お金に関する正しい知識を学んでいただけるよう活動を行ってまいります。

  • 梅田

    学校法人大阪滋慶学園大阪医療福祉専門学校にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    学校法人大阪滋慶学園大阪医療福祉専門学校の2年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。前半は将来の夢や目標を叶えるために必要なお金について、ライフイベント表を用いて想像していただき、その資金の貯蓄方法をお伝えしました。また、後半はローン・クレジットの仕組みや個人信用情報機関について説明しました。受講した学生の皆さんからは「将来、結婚・出産するのは大金が必要と理解していたが、明確な数字がわからなかったので今日から生活を改めたい」「ライフイベント表の作り方がよくわかった」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う若い世代の方々に、お金に関する知識や判断力の習得支援を行ってまいります。

  • 新宿

    学校法人東京滋慶学園赤堀製菓専門学校にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    学校法人東京滋慶学園赤堀製菓専門学校の2年生を対象に、Web会議システムを利用したリモート形式による「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。夢や目標の実現に必要な費用を把握するためにライフイベント表の作成をしていただいた後、必要な費用を貯蓄するために「先取り貯蓄」の手法をお伝えしました。また給与明細書の見方について、支給される手当や税金などの控除に関する詳細をお伝えしました。受講した学生の方からは「毎月計画的に貯蓄をしていきたい」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う若い世代の方々に向けてお金に関する知識・判断力の習得支援を行ってまいります。

ページトップへ