活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    7,849
  • 動員数
    454,626

2024年4月1日~2025年3月31日

  • 金沢

    学校法人金沢科学技術学園 金沢科学技術大学校にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    学校法人金沢科学技術学園 金沢科学技術大学校にて「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。前半では、夢や目標を実現させるためにライフプランを立てることの重要性をお伝えし、ライフイベント表の作成に取り組んでいただきました。後半では、キャッシュレス決済方法の種類や特徴、ローン・クレジットの仕組みについてお伝えしました。受講した学生からは「信用の大切さがわかった」「パソコンをローンで買おうとしていたので、仕組みを知ることができて良かった」などの感想をいただけました。今後も、未来を担う若い世代の方々に役立つ情報をお伝えしてまいります。

  • 福岡

    福岡県立福岡中央高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」開催

    福岡県立福岡中央高等学校1年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。ローンやクレジットの基本的な仕組みと利用する際の留意点についてお伝えしました。また、金利の計算や返済の仕組みについて、グループワークやディスカッションを通じて学んでいただきました。受講した生徒の皆さんがワークやディスカッションに積極的に参加される姿が印象的でした。これからも、未来を担う若い世代の皆さんが健全な消費活動を行っていけるよう、正しい知識を伝えるための活動を行ってまいります。

  • 広島

    学校法人広島国際学院 広島国際学院高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」開催

    学校法人広島国際学院 広島国際学院高等学校の3年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。「ローン・クレジットセミナー」では、ローンやクレジットの仕組みと留意点をお伝えし、カードに関するトラブルについて事例をもとに紹介しました。「生活設計・家計管理セミナー」では、人生の三大資金や家計管理の目的をお伝えし、将来のライフイベントにかかる費用を考えていただきました。受講した生徒の方からは「将来の自分のために貯蓄が必要だと思った」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う若い世代の方々に役立つ知識や情報をお届けしてまいります。

  • 大宮

    埼玉県立和光高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」開催

    埼玉県立和光高等学校に通う3年生の皆さんに「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。契約、信用の重要性、リボルビング払いについて説明し、「金融トラブルセミナー」では、名義貸しについて手口や注意すべきポイントをお伝えしました。受講した生徒の方からは「今後ローンやクレジットを使うこともあると思うから、セミナーを聞いて勉強になりました」「ローンやクレジットを今後どのように使っていけばいいか考えられる良い機会だと思いました」などの感想をいただきました。今後、未来を担う学生の方々が健全な社会生活を送れるようセミナー活動を通じて応援してまいります。

  • 札幌

    北海道札幌丘珠高等学校にて「金融トラブルセミナー」開催

    北海道札幌丘珠高等学校にて3年生の皆様を対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。日本のキャッシュレスを推進する背景やクレジットカードの仕組み、スマートフォン決済の種類、キャッシュレス化のメリット・デメリットについてお伝えしました。受講された生徒からは「キャッシュレス決済のメリット、デメリットがよく理解できた」「クレジットについて知らないことを知ることができた」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う若い方々に向けて、お金に関する正しい知識と判断力を身に着けていただくための支援に取り組んでまいります。

ページトップへ