活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    7,849
  • 動員数
    454,626

2024年4月1日~2025年3月31日

  • 広島

    学校法人石田学園 広島経済大学にて「生活設計・家計管理セミナー」を開

    学校法人石田学園 広島経済大学の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。「生活設計・家計管理セミナー」では将来の収支状況や貯蓄状況を予測し、資金計画を立てるキャッシュフロー表の作成に取り組んでいただきました。「ローン・クレジットセミナー」ではローンやクレジットの仕組みや利用する際のメリットとデメリット、カードトラブルについてお伝えしました。受講した学生の方からは「これから社会に出る大学生にとっては特に重要だと思う」などの感想をいただきました。今後も若い世代の皆さんに向けて、お金に関する様々な知識を学んでいただけるよう活動して参ります。

  • 梅田

    学校法人マロニエ文化学園 マロニエファッションデザイン専門学校にて「生活設計・家計管理セミナー」を開催

    学校法人マロニエ文化学園 マロニエファッションデザイン専門学校1年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。夢や目標を実現するためには、計画的に貯蓄していくことが重要であることをお伝えしました。また、ローンやクレジットを利用する際の注意点や自分の信用を自分で守ることの大切さ、若い世代に被害の多い「名義貸し」のトラブル事例についてお話しました。受講した学生の方からは「貯蓄の大切さがわかった」「ローンの仕組みが理解できた」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の方々に、お金に関する情報をお伝えする活動を行ってまいります。

  • 金沢

    学校法人国際ビジネス学院 金沢医療事務専門学校にて「ローン・クレジットセミナー」を開催

    学校法人国際ビジネス学院 金沢医療事務専門学校2年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。ローンやクレジットを利用する際の注意点や、カードを持つことでトラブルに巻き込まれる可能がある「名義貸し」「カード不正利用」や「フィッシング詐欺」の手口や対応策について、ワークやクイズを交えながらお伝えしました。受講した学生の方からは「ローンやクレジットは便利だけど、正しく利用しなければならないことが分かった」「お金の使い方を見直そうと思った」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う若い世代の方々に役立つ情報を提供してまいります。

  • 広島

    学校法人古沢学園 広島都市学園大学にて「生活設計・家計管理セミナー」を開催

    学校法人古沢学園 広島都市学園大学の子ども教育学部1年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。「生活設計・家計管理セミナー」では、ライフイベントで必要となる費用について説明し、家計管理の大切さについてワークを交えながら考えていただきました。「ローン・クレジットセミナー」では、ローンとクレジットの仕組みや留意点をお伝えし、カードトラブルについて事例をもとに紹介しました。受講した学生の方からは「これから生活していく上で大事な事を学べた」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う学生の皆様に向けて役立つ情報をお届けしてまいります。

  • 札幌

    学校法人電子開発学園北海道情報大学にて「ローン・クレジットセミナー」開催

    学校法人電子開発学園 北海道情報大学にて、奨学金を利用している4年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。講義の前半では個人信用情報機関の説明や奨学金返還に関する個人信用情報の登録内容についてお伝えし、後半では卒業後の初任給や生活費のデータを確認していただき、今後の奨学金返還イメージについてお伝えしました。受講された学生の方々からは「自分のお金の使い方を見直す良い機会になった」「個人信用情報機関について理解することができた」などの感想をいただきました。今後も地域の皆様のお役に立てるよう活動してまいります。

ページトップへ