SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。
2024年4月1日~2025年3月31日
鹿児島県立伊集院高等学校1年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。「契約」の意味や成立するタイミングについて、普段の生活に置き換えて考えていただきました。また、成人後は保護者の同意なしに契約ができるようになることを踏まえ、お金のトラブルに巻き込まれないよう、注意点などをお伝えしました。受講した生徒の方からは「今後の生活で契約を結ぶ際には、今回のセミナーを思い出してトラブルに巻き込まれないように注意します」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の皆さんへお金に関する情報をお伝えしてまいります。
若者サポートステーション石川を利用している皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。「生活設計・家計管理セミナー」では、家計管理の必要性、先取り貯蓄についてや給与明細書の見方をお伝えし、家計予算表の作成に挑戦していただきました。「金融トラブルセミナー」では、「アルバイト詐欺」「ワンクリック詐欺」について事例をもとに手口や対応策をお伝えしました。受講した方からは「今までお金について学ぶ機会がなかったので良い経験になった」などの感想をいただきました。今後もセミナーを通じて、地域の皆様へお役に立てるような情報を発信してまいります。
ウェルビー株式会社 航空公園駅前センターにて利用者の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。 夢や目標の実現に必要な費用の確認に用いるライフイベント表の作成に挑戦していただきました。また家計管理の重要性や給与明細書の見方についてワークを交えながらお伝えしました。受講した方からは「お金を当たり前のように使っているが、自身で管理することの重要性を再認識する良い機会になった」などの感想をいただきました。今後も地域の皆さんへお金に関する様々な知識を学んでいただけるよう、活動してまいります。
北海道高等学校PTA連合会にて会員の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。「ローン・クレジットセミナー」では、契約のポイントや重要性をお伝えし、「金融トラブルセミナー」では、「名義貸し」「アルバイト詐欺」の事例をもとに手口や対応策について、ワークを交えながらお伝えしました。参加された方からは「子どもだけではなく、親も知る必要がある内容だと感じた」「子どもから相談を受けたときにどうすればいいかを考えるきっかけになった」などの感想をいただきました。今後も、地域の方々に役立つ情報をお伝えしてまいります。
福岡市板付公民館にて開催される子育てサロンへの参加者の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。 夢や目標を書き出し、それらを実現させるためにライフプランを立てることの大切さや貯蓄を踏まえた家計管理を行うことの重要性をお伝えしました。受講した方から「これから子育てをしていくにあたり、こんなにお金がかかると思っていなかったので、良い機会だった」などの感想をいただきました。 今後も子育て世代の皆様が、お金に関する知識の習得と適切な判断ができるよう、活動してまいります。