活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    7,849
  • 動員数
    454,626

2024年4月1日~2025年3月31日

  • 京都

    学校法人明珠学園 京都翔英高等学校にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    学校法人明珠学園 京都翔英高等学校3年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。一人暮らしで必要な費用について説明し、家計管理の大切さについてワークを交えながらお伝えしました。また、給与明細書の見方や「先取り貯蓄」のポイントについてもお話しました。受講した生徒の方からは、「一人暮らしするには想像以上にお金が必要だとわかった」などの感想をいただきました。今後も未来を担う学生の皆さんにお金に関する知識や情報をお伝えしてまいります。

  • 名古屋

    学校法人名古屋電気学園 愛知工業大学にて「生活設計・家計管理セミナー」を開催

    学校法人名古屋電気学園 愛知工業大学にて2・3年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。家計管理表を作成し、貯蓄をするための家計の見直しに挑戦していただきました。受講した学生の方からは「自分の夢を実現するためには、貯蓄の必要性を実感したので、さっそく先取り貯蓄を実践していきたい」との感想をいただきました。今後も、未来輝く学生の皆さんが健全な消費生活を送れるように応援してまいります。

  • 新宿

    学校法人創都学園 東京アニメーションカレッジ専門学校にて「ローン・クレジットセミナー」開催

    学校法人創都学園 東京アニメーションカレッジ専門学校1学年の皆さんを対象に、株式会社日本信用情報機構・三井住友カード株式会社と協働し、「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。当社からはローンやクレジットの仕組みと金融トラブルついて説明し、株式会社日本信用情報機構からは信用情報の重要性について、三井住友カード株式会社からはキャッシュレス決済についてお伝えしました。参加した学生の方からは「知らない事がたくさんあった」「免許証を落としたら日本信用情報機構に連絡します」などの声をいただきました。今後もお金に関する正しい知識を伝えるための活動を続けてまいります。

  • 松山

    学校法人聖カタリナ学園 聖カタリナ大学にて「ローン・クレジットセミナー」開催

    聖カタリナ大学にて人間健康福祉学部2年生の皆様を対象に「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。「ローン・クレジットセミナー」では、カードの種類やローンとクレジットのメリットとデメリットについて、「金融トラブルセミナー」では、「名義貸し」「ワンクリック詐欺」の事例をもとに手口や対応策について、お伝えしました。受講した学生の方からは「ローンやクレジットを利用する際は、今日の講義内容を参考にします」「将来のために大事なことを学べました」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う学生の方々へ、お金に関する正しい知識を学んでいただけるよう活動してまいります。

  • 名古屋

    学校法人中西学園 名古屋製菓専門学校にて「生活設計・家計管理セミナー」を開催

    学校法人中西学園 名古屋製菓専門学校2年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。卒業後の就業先を想定し、ライフプランと夢や目標に必要な資金について、ワークを通じて考えていただきました。また、給料明細書の見方についても説明しました。受講した学生の方からは「ライフプランを作成したことで今後のお金の使い方を考えることができた」「お金は身近なものなのになかなか学ぶ機会がなかったので、役立つ内容でした」などの感想をいただきました。今後も未来を担う学生の皆さんが健全な消費生活を送ることができるよう支援してまいります。

ページトップへ