SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。
2024年4月1日~2025年3月31日
学校法人つくば開成学園 つくば開成福岡高等学校にて学生の皆さんを対象に「金融トラブルセミナー」を開催しました。若い世代の方が被害に遭いやすい「名義貸し」「カード不正利用」「ワンクリック詐欺」について、身近な事例をもとに手口や対応策をお伝えしました。受講した生徒の方からは「インターネット上でのトラブルを防ぐ方法がわかった」「事例が分かりやすかった」などの感想をいただきました。 今後も未来を担う若い世代の皆さんがお金に関する知識の習得と適切な判断ができるよう、活動してまいります。
学校法人つくば開成学園 つくば開成福岡高等学校にて生徒の皆さんを対象に「金融トラブルセミナー」を開催しました。 身近なインターネット上でのお金に関するトラブルを中心に、最新の手口や事例をお伝えしました。また、被害に遭う原因や、被害に遭わないための対応策を考えるワークに挑戦してていただきました。受講した生徒の方からは「トラブルを防ぐ方法がわかった」「事例が多く分かりやすく、身近な問題として考えることができた」などの感想をいただきました。今後も未来を担う生徒の皆さんへ、役立つ情報をお伝えしてまいります。
学校法人越原学園 名古屋女子大学にて全学年の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。計画的に貯蓄を実施するため、家計管理表を用いて家計の見直しについて学んでいただきました。受講した学生の方からは「ちょうど今日はアルバイトの給料日なので、貯蓄のことをしっかり考えて引き出す金額を決めます」などの感想をいただきました。今後も未来を担う学生の皆さんが健全な消費生活を送れるように応援してまいります。
マリールイズ美容専門学校にて1・2学年の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。1学年の「生活設計・家計管理セミナー」では、ライフプランについて考えることで、夢や目標の実現に向けて明確なイメージを持っていただきました。2学年の「ローン・クレジットセミナー」では、ローンとクレジットの仕組みや利用する際の留意点、カードトラブルなどについてお伝えしました。受講した学生の方からは「ライフイベント表を作成することで将来どのくらいのお金が必要か分かった」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う若い世代の方々に、役立つ知識や情報をお伝えしてまいります。
並木学院高等学校にて生徒の皆さんを対象に「金融トラブルセミナー」「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。「金融トラブルセミナー」では「フィッシング詐欺」「アルバイト詐欺」について、事例をもとに手口や対応策をお伝えしました。「生活設計・家計管理セミナー」では夢や目標を実現させるための貯蓄の手法について、「ローン・クレジットセミナー」では、ローンとクレジット利用時の注意点について、お伝えしました。受講した生徒の方からは「将来を見据えたお金の使い方を考えます」などの感想をいただきました。今後もお金に関する役立つ知識を学んでいただけるよう、活動してまいります。