活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    7,849
  • 動員数
    454,626

2024年4月1日~2025年3月31日

  • 梅田

    学校法人箕面自由学園 箕面自由学園高等学校にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    学校法人箕面自由学園 箕面自由学園高等学校3年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。「生活設計・家計管理セミナー」では、家計管理の重要性と貯蓄方法のポイントを、「ローン・クレジットセミナー」では、ローンとクレジットのメリットとデメリットについて、「金融トラブルセミナー」では若い世代の方が被害に遭いやすい「名義貸し」「アルバイト詐欺」の事例をもとに手口や対応策についてお伝えしました。今後も、未来を担う学生に向けたお金に関する知識と判断力の習得支援を行ってまいります。

  • 金沢

    石川県立松任高等学校にて「生活設計・家計管理セミナー」を開催

    石川県立松任高等学校3年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。「生活設計・家計管理セミナー」では、ライフプランの大切さや一人暮らしにかかる費用についてお伝えしました。「金融トラブルセミナー」では、「名義貸し」について、事例をもとに手口や対応策を寸劇を交えながら説明しました。受講した生徒の方からは「お金の使い方をよく考えようと思った」「将来のことを考えて貯蓄しようと思った」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う若い世代の皆さんに役立つ情報をお伝えしてまいります。

  • 新宿

    学校法人東京富士大学にて「ローン・クレジットセミナー」開催

    学校法人東京富士大学にて経営学部イベントプロデュース学科1学年の皆さんを対象に、株式会社日本信用情報機構と協働で「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。当社からはライフプランの意義や、ローンとクレジットの仕組みについてお伝えし、株式会社日本信用情報機構からは、信用情報機関や信用の大切さをお伝えしました。受講した学生の方からは「将来必要になる知識を学ぶことができてよかった」などの感想をいただきました。今後もお金に関する正しい知識を伝えるための活動を続けてまいります。

  • 新宿

    東京都立高島高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」開催

    東京都立高島高等学校3年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。キャッシュレス化が進む現代において、クレジットカードを利用する際のメリットとデメリット、利用時の留意点についてお伝えしました。また、クレジットカードを用いて買い物をする流れを、ロールプレイング形式で説明しました。セミナー終了後も、クレジット契約について質問をいただくなど関心の高さが伺えました。今後も、未来を担う若い世代の方々に、役立つ知識や情報をお伝えしてまいります。

  • 札幌

    北海道野幌高等学校にて「金融トラブルセミナー」開催

    北海道野幌高等学校3年生の皆さんを対象に「金融トラブルセミナー」を開催しました。若い世代の方が被害に遭いやすい「名義貸し」「ワンクリック詐欺」「アルバイト詐欺」の事例と対応策について、寸劇を交えながらお伝えしました。参加した生徒の方からは「卒業後の新しい生活で役立てたい」「被害者だけではなく加害者になる可能性もあるとわかった。いろいろ知ることが出来てよかった」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の方が、お金に関する正しい知識と適切な判断力を習得できるように支援してまいります。

ページトップへ