活動レポート

SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。

2024年度セミナー実績

  • 開催数
    7,849
  • 動員数
    454,626

2024年4月1日~2025年3月31日

  • 札幌

    札幌保健医療大学にて「ローン・クレジットセミナー」開催

    札幌保健医療大学1年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。クレジットカードについての基礎知識や返済方法の種類、信用の重要性や、利用する上でのメリットとデメリットをお伝えしました。受講した学生の方からは「返済方法がよく分からなかったが、今回のセミナーで理解できた」「今後クレジットカードを利用する可能性があるので、デメリットもきちんと理解したうえで使用したい」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う学生の皆様が、お金に関する知識の習得と適切な判断ができるよう金融リテラシーの向上に貢献してまいります。

  • 鹿児島

    学校法人原田学園 鹿児島情報高等学校にて「生活設計・家計管理セミナー」開催

    学校法人原田学園 鹿児島情報高等学校2年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。キャリア教育プログラムの一環として、自分の将来について考えながら夢や目標をライフイベント表に書き出し、実現するために必要な資金について考えていただきました。また資金計画の立て方として「先取り貯蓄」についてお伝えしました。参加した生徒の方からは「将来について考えることが出来ました。今後の生活や夢の実現のために、先取り貯蓄を実践していきたいです」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の皆さんに向けて活動してまいります。

  • 福岡

    学校法人麻生塾 麻生外語観光&製菓専門学校にて「ローン・クレジットセミナー」開催

    麻生外語観光&製菓専門学校の学生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。 ローン・クレジットの基本的な仕組みや利用する際の留意点について伝え、メリット・デメリットについて考えていただきました。また、金融トラブルについて、若い世代の方々が被害に遭いやすいトラブルの事例や手口を紹介し、対応策をお伝えしました。今後も、未来を担う学生のみなさまに、自立するうえで役立つ知識や情報、お金に関する正しい知識の習得ができるよう活動してまいります。

  • 名古屋

    愛知県立南陽高等学校にて「ローン・クレジットセミナー」を開催

    愛知県立南陽高等学校の3年生向けに「ローン・クレジットセミナー」を開催致しました。今回の授業は、SDGsと企業に関する学習の一貫として行っており、なぜ企業がSDGsに取り組んでいるのかをお伝えした上で、SDGsの目標のひとつである「質の高い教育をみんなに」を体感するため、「ローン・クレジットセミナー」を実施しました。契約とは何かやローンとクレジットを利用する際の留意点などをお伝えしました。受講した生徒の方からは「契約についてよく理解できた」「ローンやクレジットの特徴がわかった」などの感想をいただきました。今後も未来を担う学生の皆さんが健全な消費生活を送れるよう支援してまいります。

  • 大宮

    学校法人KTC学園 KTCおおぞら高等学院川越キャンパス校にて「ローン・クレジットセミナー」開催

    学校法人KTC学園 KTCおおぞら高等学院川越キャンパス校にて全校生徒の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。「ローン・クレジットセミナー」では、ローンとクレジットの基礎知識と、どのように活用されているのか、利用に関する留意点をお伝えしました。「金融トラブルセミナー」では「ワンクリック詐欺」について、事例をもとに手口や対応策をお伝えしました。受講した生徒の方からは「お金はこの先もずっと使うので、様々な情報を得ることは必要だと思う」などの感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の皆さんへ役立つ情報をお伝えしてまいります。

ページトップへ