SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。
2024年4月1日~2025年3月31日

宮城県石巻北高等学校の2,3年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。ローン・クレジットの基本的な仕組みや関連するトラブルについて、寸劇やクイズを通し事例を紹介いたしました。受講生の皆さんからは、「クレジットカードには、便利な点もある他に、犯罪やトラブルになりかねない状況もあることが分かった」「将来カードやローンについて触れることが増えるので知識として役立つと思った」などの感想をいただきました。これからも未来を担う学生の皆様に向けた金融経済教育セミナーの開催に取り組んでまいります。

神奈川県立金沢総合高等学校3年生を対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。ローンやクレジットの基本的な知識や利用する際の留意点についてクイズを交えながらお伝えし、メリットやデメリットを考えるワークを行っていただきました。また若い世代の方に被害の多い「名義貸し」について、寸劇を交えながら手口や対応策を説明しました。受講した生徒からは「知らない事が多く、将来役立つ知識を知る事ができた」「被害に遭わないように注意します」などの感想をいただきました。今後も未来を担う生徒の皆様に役立つ知識や情報を発信してまいります。

学校法人滋慶コミュニケーションアート 名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校の1年生を対象に「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。夢や目標を書き出し、それらを実現させるためにライフプランを立てて行動することの重要性をお伝えしました。また、家計予算表を用いながら一人暮らしにかかる費用についても考えていただきました。生徒の皆様からは、「一人暮らしの予算について考えることができた」「将来のために貯蓄をしようと思った」という感想をいただきました。今後も未来を担う若い世代の方々へ向けて、役立つ情報をお伝えしてまいります。

愛知県立岡崎工業高等学校にて3年生を対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。利息の計算方法とローン・クレジットに関する信用情報機関の仕組みについてお伝えしました。参加した受講生からは「利息計算について知ることができたので、もしローンを利用することになったら、計算して利息がいくら掛かるのか知った上で利用しようと思いました。」「信用情報機関について知ることができたので、遅れずに支払うことが大事だと思いました。」などの感想をいただきました。今後も未来輝く学生の皆様が健全な消費生活を送れるように応援して参ります。

学校法人明珠学園 京都翔英高等学校3年生の皆さんを対象に「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。契約についての基礎知識、ローンやクレジットカードの仕組みや注意点、メリットやデメリットのワークにも取組んでいただきました。また、京都府宇治警察署にもご協力いただき、若い世代の方が巻き込まれやすいインターネットでのトラブルや特殊詐欺などについてもお話しいただきました。参加された皆さんは、クイズに積極的に参加いただく等、真剣な面持ちで受講されていました。今後も、未来を担う若い世代の皆さんにお金に関する正しい知識を学んでいただけるよう活動を行ってまいります。