SMBCグループ金融経済教育などの活動紹介をしております。
2024年4月1日~2024年11月30日
兵庫県立兵庫工業高等学校の3年生を対象に、「社会に出る前に知っておきたいお金の話」と題した「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。一人暮らしにかかる生活費や初任給のデータを紹介し、貯蓄方法の一つとして「先取り貯蓄」をお伝えしました。また、ローンとクレジットのそれぞれの仕組みや、「信用」についても学んでいただきました。生徒の皆さんが真剣に学習する姿や、熱心に発表する姿がとても印象的でした。今後も、社会に羽ばたく皆様のお役に立てるよう活動してまいります。
専門学校松山ビジネスカレッジビジネス校にて「生活設計・家計管理セミナー」を開催しました。ライフイベント表と家計予算表の作成を通じて、将来の夢や目標を叶えるための貯蓄のポイントや、家計管理の必要性についてお伝えしました。学生の皆様からは「将来に必要となる知識を得られて良かったです」「貯蓄の大切さがよくわかりました」などの感想をいただきました。今後も、お金に関する様々な知識を学んでいただけるよう、活動してまいります。
宮城県鹿島台商業高等学校3年生の皆さんを対象に「生活設計・活計管理セミナー」を開催しました。ライフプランを立てることの大切さについてクイズを交えながらお伝えしました。また、家計管理の重要性と貯蓄方法のポイントも紹介しました。受講した生徒の方からは「貯蓄は目的をもってしなければいけないことが理解できた」「知らない内容が多かったので、今後に役立てていきたい」などの感想をいただきました。これからも、未来を担う学生の方に向けて、お金に関する正しい知識の習得と適切な判断につながる活動に取り組んでまいります。
埼玉県立狭山工業高等学校3年生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」を開催しました。「生活設計・家計管理セミナー」では、将来の夢や目標の実現に向けてライフプランを立てることの大切さや貯蓄のポイントについて、ワークを交えてお伝えしました。「ローン・クレジットセミナー」では、ローンとクレジットそれぞれの基本的な仕組みやメリットとデメリットをお伝えしました。受講した生徒の方からは、「夢の実現には貯金が重要だと理解できた」「クレジットカードを利用する際に役立つ知識だと思った」などの感想をいただきました。今後も、お金に関する様々な知識を学んでいただけるよう活動してまいります。
広島都市学園大学子ども教育学部1回生の皆さんを対象に「生活設計・家計管理セミナー」「ローン・クレジットセミナー」「金融トラブルセミナー」を開催しました。将来の夢や目標の実現に必要となる具体的な費用について考えていただき、家計管理の重要性や計画的な貯蓄方法である「先取り貯蓄」についてお伝えしました。また、ローンとクレジットの仕組み、信用の大切さや、身近なカードトラブルについても学んでいただきました。受講した学生の方からは、「計画的にお金を使うべきだと感じた」などの感想をいただきました。今後も、未来を担う学生の皆さんに向けて、役立つ情報をお伝えしてまいります。